戻る

Q 中学受験した方から,部活や行事でなかなか勉強できないと聞いたのですが。

A 学校によっては,部活や行事の負担が非常に重いことがあります。しかし,自覚を持っていれば大丈夫です。自覚というのは,行事に参加してなおかつ勉強をがんばるということではありません。

 部活や行事でとことん手を抜くということです。

 実際のところ,大半の人は部活を勉強から逃げる口実にしているだけです。部活も行事も,本当は手を抜けるわけですから,ほどほどにやればいいのです。

 私立中学の人は学校に対する忠誠心が強く,学校が肯定するものは何でも正しいと思ってしまいがちです。しかし,中学を受験したとはいえ,何も放課後の隷属にまで同意したわけではないのです。

 もともと放課後の活動は強制される筋合いのものではありません。勉強する権利を奪うのは人権問題です。そのくらいしっかりした考えをもちましょう。

戻る

中学受験のQ&Aトップへ

© 東京凰籃学院