戻る

Q 夫がリストラされ,中学受験を断念せざるを得なくなりました。父親への不信などは教育上問題はないでしょうか。

A 不信という時点で間違っています。今やリストラは一流大学卒の管理職にまで及んでいます。一般従業員だけ切るのでは示しがつかないので,管理職も血を流すのです。もはや,単純に無能だから切られた,というレベルではありません。むしろ余力があるからこそ希望退職の募集に応じ,あるいは応じざるを得なくなったのです。

 お父さんは会社のため,他の社員のために,身を引く決意を固めた立派な方です。それを支え,家族で力を合わせていくことこそが教育です。出世至上主義のほうが教育上問題です。

戻る

中学受験のQ&Aトップへ

© 東京凰籃学院