【8】受講審査お申込

 次の要項をお読みの上,お申し込みください。

2011.3.24 早く結果が知りたい人のために,抽選日を週3回に増やしました。


ご あ ん な い

  1. 抽選及び論述試問の審査は無料です。
  2. これは 論述試問(作文)の受験および審査のお申し込み です。支払を伴わず,当選/落選,および合格/不合格を判定するだけですから, いわゆる商取引ではありません。正式な受講手続は,論述試問の合格通知の後に, 受講規定その他にご同意いただいた場合に限り行っていただくことになります。 論述試問を受験しない場合,または受講手続をされない場合でも,キャンセル料が発生することはありません。 従いまして,このフォームからのお申し込み,または論述試問の受験によってお客様に当学院への支払い義務が発生することは一切ありません。
  3. 論述試問のための抽選は,以下のフォームにて必要事項をご記入し, お申し込みください。ブロードバンド受講の場合には, 「ブロードバンド受講を希望する」にチェックを入れてください。
  4. 現在お申し込みいただける受講期は以下の通りです。 受講期と時間割は【6】時間割と受講料をご覧ください。
    お申し込み期間 受講期・対象学年・開講期間
    お申し込み期間
    8 月 11 日 ~ 8 月 13 日

    2学期前半
    2023年4月から高1・高2・高3・高卒生の方:開講期間 8月14日~10月15日

    小・中学生講座はプライムグレードに移行しました。 携帯・スマホサイト(http://www.oran.co.jp/)にてご案内致しております。

  5. 以下のように毎週抽選が行われます。上記のお申込期間中,何度でもお申し込み可能です。 ただし1回の抽選に対しては複数回送信されても,お一人様1件とカウントされます。 すべての手続は,お客様が当学院からのメールを2日以内にご覧になるという前提で進められます。 当選通知メール等を見落とされないよう,ご注意ください。
    お客様 [1]このページから抽選お申し込み 毎週火・木・土曜日の23時59分締切です。
     

     
    当学院 [2]論述試問(作文)受験のための 抽選 教室が小さいため,恐れ入りますが抽選にてあらかじめ受験者を絞り込ませていただきます。毎週水・金・日曜日に行います。
    [3]当選者のみ論述試問の日程通知 抽選の翌日の木・土・月曜日に当選者のみ メールで通知されます。 この時点で,フォームご入力内容をもとに,曜日や受講形態(教室/ブロードバンド)が決定されています。 以後は,教室受講からブロードバンド受講への変更はできますが,逆の変更や曜日の変更はできません。 なお,論述試問が免除される場合もあります。この場合は,同メールに受講手続書類発行のご案内が記載され,[6]に飛びます。
     

     
    お客様 [4]論述試問 【教室受講で当選された場合】
    当選通知から1週間以内の日が設定されます。設定日がご都合悪い場合には可能な限り変更を受け付けますが,やむをえず 1週間以内にご受験いただけない場合には理由の如何を問わず当選は無効となります。 論述試問には,筆記具及び高校の生徒証(高卒生は年齢がわかるもの)を必ず持参してください。
    【ブロードバンド受講で当選された場合】
    指定日時に論述試問の問題をお送りいたしますので,締切までにご解答ください。その他詳細は受験要領をご覧ください。
     

     
    当学院 [5]合格通知 合格者のみ,論述試問の2日後までに合格通知と受講手続書類発行のご案内を メールでお送りします。
    [6]受講手続についてご案内 受講手続書類が お客様専用ページにアップロードされます。
     

     
    お客様 [7]受講手続 受講規定その他の書類をご覧の上,お手続ください。 書類に記載された締切までに手続されない場合には理由の如何を問わず合格が無効となります。 お手続書類はお早めにご覧ください
     
  6. 受講手続書類が発行されたにもかかわらず,締切までに受講手続をされなかった場合,理由の如何を問わず, 以後約半年間,当学院に対する一切のお申し込みが無効となります。
  7. フォームの入力内容に誤りがあった場合は論述試問に合格してもご受講いただけないことがあります。
  8. 論述試問の際に高校の生徒証が必要になります。その記述内容とフォームの入力内容に相違がありますと, 論述試問の結果に関わらずご受講いただけませんのでご注意ください。
  9. 入力された情報は,当学院からご案内をお送りする以外の目的には一切使用されません。
  10. 飯田橋教室での募集となります。 飯田橋教室につきましては,以下をご覧下さい。教室の正確な場所は,東大プレミアムコースの抽選に当選された後にご案内申し上げます。

    新教室開校と新体制のご案内

  11. 次の期に継続されるときには曜日を変更することができます。 この場合,全体としては継続生全員分の席がございますが,クラス分け試験の成績順にご希望のコマに配置するため, 成績によってはご希望のコマでご受講いただけないことがあります。
  12. 次の期に継続されるときに単科受講に変更することができますが,そのためにはクラス分け試験の成績による単科受講認定が必要となります。 また,単科受講生は,総合コース生(東大グランレシアコース,東大英数アドバンストコース,東大プレミアムコース)を優先的に配置した後に, 空きコマからご選択いただくこととなります。その他ご継続時の処理につきましては【9】ご継続時のクラスをご覧ください。

東大プレミアムコース
【特別ご優待】受講審査お申し込みフォーム 高1・高2生用

こちらは高1・高2生用となります。高3・高卒生の方は下のフォームをご利用ください

受験生氏名:
ご受講を希望される受験生の方の氏名を正確にご入力下さい。
不正確だった場合や,保護者・ご兄弟の方の氏名などを入力された場合,苗字のみだった場合などは,当選してもご入会いただけませんのでご注意下さい。
以下のご住所等も同様ですので,高校の生徒証等に記載されている通り,正確にご記入をお願いいたします。
高校: 高校
性別:     
文理別:          
2023年4月からの学年:
郵便番号: (半角7桁,ハイフンなし)
ご住所: 都道府県:
市区町村以下の住所:
お電話番号(空欄可):
メールアドレス(必須・半角):
携帯アドレスをご入力いただく際には,お手数ではございますが,ドメイン「oran.co.jp」および「oran.sweethome.jp」からの メールを受信できるよう設定をお願いいたします。なお,偽名による申込等を防止する観点から,フリーメールのアドレスは禁止とさせていただきます。
教室受講/ブロードバンド受講のご希望:  ブロードバンド受講  教室受講

現在教室での授業は休止中です。恐れ入りますが,ブロードバンド授業のみの開講となります。

最初にブロードバンド受講をマークした方のみを対象に抽選を行います。従いまして,ブロードバンド受講をご選択いただくと当選確率が上がります。学習効果が高いブロードバンド受講をぜひご選択ください。ブロードバンド受講の優位性につきましては, こちらや, こちらや, こちらをご覧ください。
恐れ入りますが,現在教室受講は 指定鉄道駅 から半径500m以内にお住まいの方限定とさせていただいております。 区域外の皆様につきましては,ブロードバンド受講をお選びいただきますようお願い申し上げます。 駅からの距離はこのようなサイトにて 調べることができます(2点をクリックするだけで距離がわかります)。

ご希望の受講パターン:
  • 週2日ですので,それぞれの希望について,必ず2つの曜日を選択してください。
  • 抽選時,曜日調整の自動処理が行われますので,なるべく多くの曜日をカバーするようにご入力いただいたほうが当選しやすくなります。
第一希望 曜日と 曜日
第二希望 曜日と曜日
第三希望 曜日と曜日
 
ご紹介者
お知り合いの当学院会員・旧会員の方から当学院のことを教えてもらった方は, 上欄に,その当学院会員・旧会員の方のお名前をご記入頂きますと,優先扱いとなることがあります)。

送信に若干時間がかかる場合がありますので,2度打ちせずしばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
次の画面で「期間外です」のエラーが表示される場合,ブラウザのキャッシュを参照している可能性があります(特にChrome)。他のブラウザをお試しください。


東大プレミアムコース
【特別ご優待】受講審査お申し込みフォーム 高3・高卒生用

受験生氏名:
ご受講を希望される受験生の方の氏名を正確にご入力下さい。
不正確だった場合や,保護者・ご兄弟の方の氏名などを入力された場合,苗字のみだった場合などは,当選してもご入会いただけませんのでご注意下さい。
以下のご住所等も同様ですので,高校の生徒証等に記載されている通り,正確にご記入をお願いいたします。
高校: 高校
性別:     
文理別:          
2023年4月からの学年など:
郵便番号: (半角7桁,ハイフンなし)
ご住所: 都道府県:
市区町村以下の住所:
お電話番号(空欄可):
メールアドレス(必須・半角):
携帯アドレスをご入力いただく際には,お手数ではございますが,ドメイン「oran.co.jp」および「oran.sweethome.jp」からの メールを受信できるよう設定をお願いいたします。なお,偽名による申込等を防止する観点から,フリーメールのアドレスは禁止とさせていただきます。
教室受講/ブロードバンド受講のご希望:  ブロードバンド受講  教室受講

現在教室での授業は休止中です。恐れ入りますが,ブロードバンド授業のみの開講となります。

最初にブロードバンド受講をマークした方のみを対象に抽選を行います。従いまして,ブロードバンド受講をご選択いただくと当選確率が上がります。学習効果が高いブロードバンド受講をぜひご選択ください。ブロードバンドの優位性につきましては, こちらや, こちらや, こちらをご覧ください。
恐れ入りますが,現在教室受講は 指定鉄道駅 から半径500m以内にお住まいの方限定とさせていただいております。 区域外の皆様につきましては,ブロードバンド受講をお選びいただきますようお願い申し上げます。 駅からの距離はこのようなサイトにて 調べることができます(2点をクリックするだけで距離がわかります)。

ご希望の受講パターン:
  • 週3日ですので,それぞれの希望について,必ず3つの曜日を選択してください。
  • 抽選時,曜日調整の自動処理が行われますので,なるべく多くの曜日をカバーするようにご入力いただいたほうが当選しやすくなります。
第一希望 曜日と曜日と曜日
第二希望 曜日と曜日と曜日
第三希望 曜日と曜日と曜日
 
ご紹介者
お知り合いの当学院会員・旧会員の方から当学院のことを教えてもらった方は, 上欄に,その当学院会員・旧会員の方のお名前をご記入頂きますと,優先扱いとなることがあります)。

送信に若干時間がかかる場合がありますので,2度打ちせずしばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
次の画面で「期間外です」のエラーが表示される場合,ブラウザのキャッシュを参照している可能性があります(特にChrome)。他のブラウザをお試しください。


【9】ご継続時のクラス へ